模型の作り方>シャープさの要、マストをぐっと繊細に見せるコツ

次はマストの改修です。
手を入れて作っているはずなのに、なにかダルい印象...。
そんな風に感じる原因は、
「本当は細い部分、薄い部分が、成型の都合太く厚く作られている為です。

マストは目に付く部分で、太いとそれだけで実感が遠きます。
また細かい部分は、大概省略されてしまっています。
それだけに、改造の効果が大きいのです。

完成時にどんな形になるか確認しましょう。
実物の写真等と比較することで、どんな構造なのか、どう省略しているのか
がわかります。

つまり、「どこに手を入れればそれらしく見えるか」を確認します。

・プラ材、真鍮線での作り直し方
マスト全体を作り直す必要はありません。良いところは
そのまま活用しましょう。

例に挙げると、エセックス級空母等、艦橋の上に三脚マストが立ち、
その上のステージにレーダーが載り、
その後ろ側に小さいマストが立ち上がる構造だったら、
三脚とその上のステージはキットのパーツを使い、
ステージ上の小マストや、省略されている三脚の横の桁を追加すれば良いのです。

プラ材、真鍮線で再現しきれない細い部分は、伸ばしランナーを使うと簡単です。
(三脚横側の桁と桁の間にある、X字型の張り線など)
素材は、場所に応じて使い分けましょう。
(直線性→真鍮使用 現物合わせでの加工のしやすさ→プラ材使用など)
接着は貼り合わせ型、流し込み型、瞬着を使い分けます。

模型の作り方

トップページ
初心者でも艦船模型を上手に作る方法
これだけは揃えたい必須工具
有ると無いのじゃ大違い!まずはツールから!
失敗しないアイテム選択
これで安心!綺麗に組み立てるコツ
過信は禁物!説明書の見方
失敗しない作業工程
船体の組み上げ方のコツ
艦橋は艦の顔!綺麗に仕上げる方法
軍艦の見せ場!武装を格好良く作るポイント
シャープさの要、マストをぐっと繊細に見せるコツ
小さいボート類の綺麗な作り方
極小サイズの飛行機をずっとリアルにする裏技
初めてでも心配無用!エアブラシ選びで損をしない秘訣
甲板の見栄えが驚くほど良くなる塗装の仕方
船体の塗りわけが綺麗にでき、仕上げが良くなる小技
複雑な艦橋の塗装も失敗無く出来る方法
最後まで気を抜くな!最終組み立てを上手にするコツ
ちょっとの工夫でずっとリアルに出来る汚し塗装の仕方
初心者でも簡単にできるディティールアップ術
一目で手を入れているとわかってもらえる追加工作の仕方
効果絶大!エッチングパーツを綺麗に使いこなす方法
更にリアルに!より実物に近づける改造の仕方
実感倍増!空中線の簡単な張り方
おわりに..作業で失敗しない為の極意

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system